『SEOブランディング』
さて、この真の書名は……
『SEOをしなければブランド化は成功する』
この本は書名が示すとおり、SEOを題材にしたものです。ただし、SEOに関するテクニック集の類ではありません。
筆者の影浦氏が一貫しておっしゃっているのは、「誠実であれ」さすれば「おのずとSEOは目的を達成できる!」という考え方です。
SEOを専業としている業者に依頼しても、とんでもない悪質サイトからリンクを貼られてしまって企業イメージを貶めてしまったり、リスティング広告に経費を使っても費用対効果が期待以下にしかならなかったりと、思うような展開にならないことが多いと諭します。
それならば、計画性を持ち、誠実さを持って、カスタマーと企業双方に
有益なサイトを構築してゆくことで、企業のブランドイメージを向上させると共に営業利益にも貢献できるようになるはずだと言うわけです。
残念ながら、この本は実務的というよりは観念的な記述ばかりなので、非常に有効な内容であるものの、すぐさまSEOが向上したり、ブランディングが成功できるようになるものではないということです。ひたすら計算と労力と時間が必要だとのたまわれているのですから。
ということは、『SEO』と『ブランディング』を実現させようと考えて本書を手に取られた方々のお役にはあまり立ちそうにはありませんね。だったら、この本の使命とは一体なんなのだろう……
『SEOブランディング』
さて、この真の書名は……
『SEOをしなければブランド化は成功する』
お奨め星☆★☆3つです!★☆★☆★☆☆★